【IdentityV】 アップデート 【2019/12/12】
こんにちは、ようこそTaaaMiii channelへ
皆様、このような事を知っていましたか?
Q.ゴリラには本当の名前がある・・・・
今回は、この事実について2000文字くらいでまとめた記事になります。
嘘です・・・12/12 アップデート情報になります!!
ちなみに、先ほどの事実についてのアンサーは世界共通の名称で言うと
ゴリラ.ゴリラ.ゴリラ・・・ゴリラx3です・・・
(Gorilla gorilla gorilla)
それでは、アップデート情報行きましょーう!!!

更新内容
・新シーズン開始
・Call Of the Abyss IIIのエントリー受付開始
・新キャラ
・ショップ
・キャラ調整
・次回アップデート予告
■新シーズン開始
いよいよ、グローバル版で新シーズンがS9がはじまりました!!
シーズン切り替わりにあたって更新される内容は以下の通りです。
・段位継承
S8でのランク戦最終段位に基づき、S9開始時点でのランク戦段位が決定/継承される。
・段位報酬
S8でのランク戦最終段位に基づいて報酬が配布される。
・推理の径
レベルが0にリセットされ、S9専用の新しい報酬に更新。
・推理点数
S9が開始すると、今週の推理点数の上限がリセットされる。
・キャラ認知Pt
S8でのキャラ認知Ptに基づき、S9開始時点でのキャラ認知Ptが決定/継承される。
・背景推理
サバイバー「一等航海士」の背景推理が開放。
・閲歴システム
レベル上限が90まで開放。
・ランク秘宝
S9専用ランク秘宝に更新。
・記憶秘宝
S8の真髄で入手可能だったSSRやSRアイテムを入手できる記憶秘宝が追加される。
・4面ダイス
S9が開始する時、4面ダイスは最大100個まで保留できます。100個を超えた分のダイスは回収されます。
・S9真髄1解放
S9・真髄1が正式に開放され、ポストマンUR衣装-抱擁、カウボーイSSR衣装-逆刃の鞭、写真家SSR衣装-血の剣を含む新しい衣装が追加されます!UR衣装-抱擁を手に入れると、新サバイバー-ポストマンを無料で獲得できます。当該キャラはしばらくランク戦、協力狩り及びBlackjackモードでは使用できません。
■Call Of the Abyss IIIのエントリー受付開始
第三回祭典イベント【Call of the Abyss III】の受付が開始されます!!
「招待状」、「館蔵ホール」、「最高の傑作」、「異界の彼方」の4つの段階に分けられています。
・招待状【期間:2019年12月12日(UTC+8)】
これは、祭典の予告段階で12/12からエントリーできます。
戦隊リーダーは無料で祭典にエントリーが可能で、戦隊が所属する参戦地区を選択してください。参戦地区の変更はできません。エントリーに成功した戦隊のメンバーは祭典が正式に開催されると参加することができます。この段階ではエントリーのみでまだ始まっていません。
・館蔵ホール【期間:2019年12月19日のメンテナンス後】
祭典の正式開始段階。2019年12月19日のメンテナンス後に開始いたします。祭典の開始段階では、エントリーした戦隊のメンバーが対戦に参加すると大量の祭典限定ボーナスがもらえます。また、館蔵ホールの対戦に参加すると、「館蔵ホールPt」を獲得できます。PtランキングTOP100にランクインした戦隊は次の段階に進出します。
・最高の傑作【2020年1月9日のメンテナンス後】
館蔵ホール段階でTOP100にランクインした戦隊は、最高の傑作で対戦に参加し、「最高の傑作Pt」を獲得することができます。日本地区、韓国地区と東南アジア地区は、各地区で勝ち残ったTOP8の戦隊のみ、【Call Of the Abyss III】Global Festivalオンライン予選の参加資格が与えられます。欧米地区と香港&マカオ&台湾地区は、最高の傑作段階で獲得したポイントに基づいて、順位に沿って招待していきます。
・異界の彼方
戦隊の順位展示段階。日本、韓国と東南アジア地区は、各地区で勝ち残ったTOP8の戦隊のみ、その後開かれる【Call Of the Abyss III】Global Festivalオンライン予選に招待されます。欧米地区と香港&マカオ&台湾地区は、最高の傑作段階で獲得したポイントに基づいて、順位に沿って招待していきます。
TOP8の戦隊・・・TOP100にも入れ無さそうな僕の戦隊・・・
まぁ、ゲームは楽しむものですからね・・・汗
12/12の時点ではエントリーのみなので戦隊リーダーの方はエントリーだけでもしておきましょう♪
■新サバイバー ポストマン【ビクター・グランツ】
新サバイバー-ポストマン(ビクター・グランツ)が荘園に加入しました。S9真髄1でUR衣装-抱擁を獲得すると、無料でアンロックされます(このキャラはしばらくランク戦、協力狩り及びBlackjackモードでは使用できません)。
・ポストマンの特徴
・配達犬を通して仲間に手紙を届けられる
→届けた手紙の種類に応じて追加効果を付与
→追加効果は2種類以上同時に付与できない
・手紙の配達に成功すると自身にも追加効果が発生
・受け取り側が行動不能だと手紙を配達できない
・解読速度が8%遅い
【外在特徴】
手紙を常に持ち歩いており、配達犬を通して指定の受信者に手紙を送る。受信者が手紙を受け取ると、直ちに手紙に付属している追加効果を獲得できる。手紙が送られた後、スキルはクールタイムに入り、リセットされる。リセットは一定のルールに準ずる。
【手紙の種類】
1.切迫の手紙
受信者の移動速度が5%アップする。持続時間は20秒。
2.決別の手紙
受信者が30秒以内に板・窓を乗り越えると、移動速度が20%アップする。持続時間は3秒。この効果は一回のみ発動できる。
3.冷静の手紙
受信者の解読速度が10%アップする。持続時間は30秒。
4.勇敢の手紙
受信者の援助速度が30%アップすると同時に、サバイバーの拘束されているロケットチェア付近では移動速度も10%アップする。持続時間は180秒。
5.激励の手紙
受信者の板・窓の操作速度が永久に10%アップする。
6.希望の手紙
受信者のゲートを開く速度が永久に30%アップする。同時に地下室の位置が持続的に見えるようになる。
【使用方法】
スキルボタンをタップすると送信画面に入り、受信者と手紙の種類を選択できる。
送信できる手紙は三種類に分けられており、スキルがクールタイムに入ると、手紙の種類は一定のルールに準じてリセットされる。
サバイバーは手紙による追加効果を一種類しか持てない。
【外在特質-配達犬】
配達犬は実際の送信任務を担当する。ポストマンが送信目標を確認した後、配達犬は手紙を持って自動的に受信者の位置まで駆けつける。
配達犬が送信の途中で攻撃を受けると、送信を中止して逃げる。
手紙が届いた時、受信者が行動不能である場合、送信失敗となる。
配達犬はフィールドの隅に隠れており、ポストマンが送信する時のみ姿を現す。
【外在特質-共感】
受信者が手紙を受け取った時の喜びは、ポストマンにとっての最大の激励である。受信者が手紙を無事に受け取ると、ポストマンはその手紙に付属された追加効果を同時に得る。
【外在特質-期待】
ポストマンは自分宛ての手紙を常に期待しており、この期待は彼を落ち着かなくさせ、解読速度が8%ダウンする。
でも……この期待がずっと外れるのだとしたら、他の手紙を盗み見てもいいんじゃないか?だが、手紙を盗み見てしまうと、次の手紙を送るクールタイムが50%延長する。
いろいろと、頭を使うキャラクターのようですね!
個人的には、永久系の手紙が強いと思います!!!
■ショップ追加
ショップにS8のランク秘宝の携帯品が追加されました。
・UR携帯品
【呪術師-呪いの黒雲】
・SSR携帯品
【結魂者-猛毒袋】
【野人-万華鏡】
【断罪狩人-鳴り響く鈴】
・SR携帯品
【マジシャン-マジックキャット】
【泥棒-鎧の人形】
【道化師-ロケット枕】
【魔トカゲ-虫取り網】
【冒険家-魅惑の宝箱】
・イベント家具
金魚とイベント家具-夏蝉がイベントショップに追加されました。スコープでご購入いただけます。
■キャラ調整
【祭司に関する調整】
・長距離の通路に新しい使用方法:観察呼び掛けモードを追加しました。このモードでは、祭司はまず観察モードに入り、他の仲間の位置を確認できます。その後、指定の仲間(単体)に呼び掛けることができ、その仲間が呼び掛けに応答すると、自分とその仲間の間に長距離の通路が開かれます。
・以前の長距離の通路の使用方法を「直接呼び掛けモード」に改名しました。このモードでは直接すべての仲間に呼び掛けることができ、先に応答してくれた仲間との間に長距離の通路を開きます。
・祭司のスキルUIを調整しました。現在、扉の鍵ボタンを短くタップすると直線の通路を、長押しすると長距離の通路を開く機能が削除されています。長距離の通路のクールタイムが終わると、扉の鍵ボタンの隣に特殊な扉の鍵ボタンが表示され、それを短くタップすると「観察呼び掛けモード」に、長押しすると「直接呼び掛けモード」に入ります。
・祭司が仲間に呼び掛けている間、プレイヤーがより素早く応答できるよう、文字テロップと音声効果を追加しました。
・祭司の扉の鍵の初期所持数を1個から2個に調整しました。
・祭司の扉の鍵のクールタイムを60秒から70秒に調整しました。
・祭司の外在特質【扉の鍵】の説明文章を編集しました。
■次回アップデート予告
期間:2019年12月19日(UTC+8)
・クリスマス・元旦イベント
クリスマス・元旦イベントが2019年12月25日(UTC+8)に開催されます。
・館蔵ホール
Call Of the Abyss III 館蔵ホール段階が始まります!
今回のアップデートは新シーズンとイベントなどが被りたくさんありましたね♪
最後まで、読んでいただいてありがとうございます!!!
よかったら、次回の記事も読んでくださーい♪